top of page
m-foundation
2024年1月14日読了時間: 1分
M Foundationの未来展望:2024年とそれから先の使命と計画
あけましておめでとうございます。 M-foundationは、持続可能な未来への努力を続け、環境への配慮を強化します。 再生可能エネルギー、廃棄物削減、環境保護に焦点を当て、地球をより良い場所にするための革新的なプロジェクトを展開します。 2024年にはM...
閲覧数:28回0件のコメント
m-foundation
2023年5月9日読了時間: 2分
炊き出しプロジェクト - さらなる展開と今後のビジョン
皆さん、こんにちは!先日、私たちが立ち上げた炊き出しプロジェクトのクラウドファンディングについてご紹介しました。 今回は、プロジェクトの今後の展開やビジョンについてお話しします。 まず、炊き出しプロジェクトの第一弾として、地域の公園やコミュニティセンターで炊き出しイベントを...
閲覧数:68回0件のコメント
m-foundation
2022年3月22日読了時間: 2分
ランドセルは海外を航る
だいぶ久しぶりの更新になっていましたが、ランドセルの寄贈先を探していて、途中で連絡がつかなくなった人、ランドセルの色で色々言ってくる人、世の中には色んな人がいて面白い。。 国内ばかりに目がいっていたけど、海外でも良いかなと思って、連絡した人が、モンゴルで様々な支援活動をやっ...
閲覧数:111回0件のコメント
m-foundation
2021年12月26日読了時間: 2分
2021年を振り返って
今年もあと僅か。。 年初から、個人的に色々とあり、休息の一環で、慈善団体としての活動をやってみたり、ラジオ番組をやったり、死ぬまでにやりたいことリストも書き連ね、それを実行したりしていてかなり充実した。 やりたいことリスト スカイダイビング オーロラを見る...
閲覧数:64回0件のコメント
m-foundation
2021年11月4日読了時間: 1分
第2のランドセル人生
M-foundationでは、子供やホームレスの食糧援助の他にも、ランドセルの無償提供を始めました。 なかなか捨てられない、家に眠っている子供のランドセルを引き取り、リペアし直して、次に必要な方々へバトンタッチしていく活動を行っています。...
閲覧数:75回0件のコメント
m-foundation
2021年11月4日読了時間: 1分
2021年9月25日 牧志公園にて炊き出しを終えて
2021年9月25日の炊き出しを終えてブログを書くまで時間を要してしまった。。 仕事やランドセル配布やらで奔走していたら今年も残り2ヶ月と少しとなりました。 今回で3回目のこの炊き出しの活動も、不定期開催ではありますが、食材提供会社様やボランティアスタッフ、地域の福祉センタ...
閲覧数:136回0件のコメント
m-foundation
2021年8月15日読了時間: 2分
2021年7月31日 牧志公園・与儀公園にて炊き出しを終えて
一段落したので、書き記していきたいと思います。 今回は、クラウドファンディングで支援を募るため、準備を進めてきました。 結果、当初の目標額には未達ではあったものの、7名の支援者が集まったことはとてもうれしく思います。 この場を借りて感謝申し上げます。...
閲覧数:303回0件のコメント
m-foundation
2021年5月20日読了時間: 3分
2021年5月15日 与儀公園にて炊き出しを終えて
炊き出しや社会福祉・ボランティアなんて今までの人生で考えたこともなく、勢いでこのような活動を思い立ち始めてみました。 周りからは、なぜするのかとか?思いとか聞かれたのですが、別に特段熱い思いなどという高尚なものはなく、衝動に駆られて行動したのですが、実現するにあたって、あれ...
閲覧数:600回0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page